[ かぎ針>
くさり編み
]
棒針での基礎
かぎ針での基礎
一般的な作り目
くさり編み
こま編み
> くさり編み
かぎ針の作り目はほとんどの場合、くさり編みを編みます。
糸を左手にかけ、かぎ針で矢印のようにすくう
親指と人差し指で糸を持ちかえしっかり押さえる
矢印のように糸をかける
糸を引き出す
3〜4を繰り返す
最初の目を矢印の方向にねじる
糸端を引き締める。太い糸の場合は引き締めないで1目と数える
必要な目数を編む
以上が
『かぎ針での基礎>くさり編み』
です。
↑TOPへもどる
(C) AMIAMI