|
![]() |
[針の持ち方とかけ方] [編み方の基礎] [3種類の編み方] |
|
※注意:<独学の場合のちょっとした落とし穴> 針にかかっている目の向きにも気をつけて、編み方図を見てください。 目の向きが間違っている(実は前段での糸のかけ方が間違っている事が多い)と、編む時の針のいれ方、糸のかけ方が正しいように思えても、編目が間違ってしまう事があります。 |
![]()
|
|||||||
![]() |
|||||||
■表面裏面共に
|
|
![]()
|
|||||||
![]() |
|||||||
■表面(表目)
|
|||||||
![]() |
|||||||
■裏面(裏目)
|
|
![]()
|
|||||||
![]() |
|||||||
■表面(表目)
|
|||||||
![]() |
|||||||
■裏面(裏目)
|
|
![]() |
(C) AMIAMI |